トップページ > 米農家の直売所 > そら豆成長期 | 
| 暮らしのあれこれ | 田畑よもやま話 | 作り手が語る | 米農家の直売所 | ちょっと小浜 | 
 
2006 そら豆成長期 後半 
| そら豆成長期 前半 | 
 
| 03/24 | 
 
  | 
  | 
 
豆は手間かかるんです 
余分な枝を取り除いたら次は誘引の準備。枝を紐に挟み、両側に分けるのです。ようは、叉裂期状態・・。こうして、光をさやに当てるようにするんです。 | 
 
 
 | 
 
| 03/23 脇芽の整理 | 
 
  | 
→ | 
  | 
 
整理前 
ジャングル状態を | 
 | 
整理後 
8本程度の枝にします | 
 
  | 
取除いた枝を袋に入れて、畑から運び出します。 
 
今年は、雨が多いのと、通路の水の流れが悪いのとで、どっぷりと水が溜まっています。歩くのも大変・・。 | 
 
 
 | 
 
| 03/20 脇芽の整理 | 
 
  | 
 | 
  | 
 
今年は雪が多く、どうなるかと思いましたが、無事に冬を乗り切りました。 
 
彼岸に入り、もう雪や荒れた天気は無いだろうと、覆いを撤去。大きく育ったそら豆の枝を整理しています。ちょっとかわいそうな仕事です。 
しかし、これをしないと、十分な光が豆に当たらず、大きな豆にならないのです。 
 
足元が悪い中での、腰をかがめての作業。全部を片付けるのに、3日はかかります。 | 
 
 
 | 
 
 
 
トップページ | 
〒917-0026   福井県小浜市多田 19-8-1 橋本ファーム 
tel 0770-56-3790 fax 0770-56-3795 問合せメール 
  |